20代の未経験転職に特化したおすすめの転職エージェント5選

本サイトは一部にプロモーションを含みます。

20代も半ばを過ぎると、未経験可能の求人数が限られてきて、キャリアチェンジが難しくなるんじゃないかと焦りませんか?また、これといったスキルや経歴がない場合、この先どうしよう…と将来に不安を覚えますよね。

私は27歳の時に某大手転職エージェントに相談をした際、こんなことを言われました。

もう第二新卒と呼べる年齢ではないので、ポテンシャル採用の求人は厳しいですねー。

要するに未経験の職種は内定が出づらいから紹介しづらいよってことです。

20代後半になると未経験転職は厳しいのでしょうか。実際にはそんなことはないのですが、転職活動には根気とコツが必要になるかもしれません。

20代の未経験転職で不安を覚えている方におすすめしたいのが、20代・未経験の転職に特化した転職エージェントです。そこで本記事では、転職を繰り返している筆者おすすめの転職エージェントを5社厳選しました。

どのサービスも無料で利用できますから、ぜひご自身の状況に合わせて活用していただければと思います。

ちなみに筆者はこれまでのべ10社以上の転職エージェントを利用してきた転職の常連です!

向いてる仕事がわからない人におすすめ【相性転職パーソナルファイル】

・求人数   :★★★★☆
・職種の幅広さ:★★★★☆
・未経験転職 :★★★★★
・20代特化 :★★★★★
・口コミ   :★★★★★
・料金    :無料

最初に紹介するのは相性転職パーソナルファイルです。こちらは株式会社Personalが運営する転職支援サービスで、相性による求職者と企業のマッチングに特化し、特に20代の転職支援実績が豊富なことが特徴です。

キャリアパーソナリティ診断をもとに、「向いている職種」「相性のいい上司」「働き方の志向」などを分析し、相性のいい求人だけが紹介されます。完全に相性に基づいた求人紹介を行うため、スキルや経験に自信がない人自分がやりたい仕事や向いてる仕事がわからない人にこそ、ぜひ一度利用してほしい転職エージェントです。

口コミでもキャリアパーソナリティ診断の結果に納得する内容や、転職活動のサポートの充実度を評価する声が多いです。

経歴に自信がなくても親切なサポートが受けられる【ミケキャリ】

・求人数   :★★★★★
・職種の幅広さ:★★★★★
・未経験転職 :★★★★★
・20代特化 :★★★★★
・口コミ   :★★★★☆
・料金    :無料

ミケキャリは株式会社freemovaが運営する転職支援サービスです。

経歴に不安があるとそもそも転職エージェントに相談するのすら億劫…という気持ちがありますよね。私も経歴を話すなり雑な対応を取られたことがあるのでよくわかります。

しかし、ミケキャリのように20代の未経験転職に特化したサービスであれば、そのような心配は無用です。最近はキャリア相談の面談は電話やwebのみ、という効率重視のサービスも増えているのですが、ミケキャリは対面での相談も可能で、求職者1人1人に時間をかける丁寧な転職支援が期待できます。

口コミでも、応募できる求人の多さや面談での親切丁寧な対応を評価する声が多く見られました。取り扱い求人数も多いため、経歴に自信がないけど、優良企業に転職したいという方におすすめの転職エージェントです。

未経験からITエンジニアへの転職を目指すなら【テックゲート転職】

・求人数   :★★★★☆
・職種の幅広さ:ITエンジニア特化
・未経験転職 :★★★★★
・20代特化 :★★★★★
・口コミ   :★★★★★
・料金    :無料

将来のことを考えると若いうちから手に職をつけて市場価値の高い人材になりたい!と考えると思います。デジタル化の目まぐるしい現代、やはり専門職への転職を検討するなら将来性の高いITエンジニアがおすすめです。

テックゲート転職は株式会社セルバが運営する求人サイト・転職支援サービスです。掲載求人がエンジニアに特化していることが特徴で、未経験可能な求人も多く取り扱っています。

未経験職種への転職を行う場合、将来のキャリアステップのイメージがつきづらいですが、こちらのサイトでは実際に転職をした人の声をもとに業務イメージや年収データが詳しく紹介されているので、ITエンジニアに興味のある方はぜひ一度ご覧ください。

私も実際にITエンジニア求人に応募したり面接を受けたりしたことがあるのでよくわかるのですが、未経験のITエンジニアへの転職活動は狭き門のため、難航することが通常です。口コミではそんな中でも心強いサポートをしてくれる転職エージェントを評価する声も多く、ITエンジニアに転職したいけど、不安や悩みをかかえている人はぜひ一度相談してみましょう。

経歴に自信はないけどまず相談してみたいなら【安定のお仕事】

・求人数   :★★★☆☆
・職種の幅広さ:★★★☆☆
・未経験職種 :★★★★★
・20代特化 :★★★★☆
・口コミ   :★★★★★
・料金    :無料

安定のお仕事は、株式会社安定のお仕事(MAPグループ)が運営する転職支援サービスです。

20代未経験転職を謳っているように、経歴に自信がなくても心強い味方になってくれます。私も27歳の時にお世話になったお世話になったことがあり、経歴がめちゃくちゃな私にもキャリアアドバイザーの方は丁寧に話を聞いてくださり、求人を紹介してくれました。

紹介される求人の数こそ多くはなかったものの、選考の通過率は高かったです。また、大手転職エージェントに懸念される押しの強さや連絡のしつこさが一切なかったので、経歴に自信がなくて悩んでいて、まだ転職するかは迷っているけどまずは相談してみたい…という方におすすめです。

大学で学んだことを活かしたい!理系転職なら【UZUZ】

・求人数   :★★★☆☆
・職種の幅広さ:理系求人特価
・未経験転職 :★★★☆☆
・20代特化 :★★★★★
・口コミ   :★★★★☆
・料金    :無料

UZUZは、株式会社UZUZが運営する理系に特化した転職支援サービスです。

ブラック企業徹底排除を謳っており、企業訪問や実際に入社した先輩社員のヒアリング等で、労働環境の悪い求人を取り扱わないようにしているそうです。

現在勤めている企業がブラック企業で抜け出したい!という方も、この文句を全面的に掲げている転職エージェントであれば現状を相談しやすいですね。また、面談や面接対策に徹底的に時間をかけ、懇切丁寧なサポートが期待できるので、初めての転職活動の方にもぴったりです。

一方、口コミではそのサポートを評価する声が多くある一方、紹介される求人数の少なさや職種が限定的である点を指摘する評価もありました。これは公式サイトでもヒアリングをもとに1人1人にあった企業を紹介していくため、一度にあまり多くの求人は提案しないと説明されています。色々な求人を見比べたいという方には、他の転職サイトやエージェントの併用利用がおすすめです。

まとめ:まずは相談してみよう!

20代で未経験転職を希望する方におすすめの転職エージェントを紹介してきました。

転職エージェントはなんといっても無料で手厚いサポートが受けられることがメリットです。億劫な気持ちがあるのはとてもわかりますが、相談することで未来が切り拓けることもあります。気になったエージェントがあれば、ぜひ相談してみてくださいね。

サイト運営者について
社不ねっと.com

独身アラサー男子。社会人歴7年目にしてすでに5社目という転職回数を誇るも、人に語れる経歴や実績は何1つありません。過去には適応障害と診断されたこともありますが、他人に認めてもらうことを諦めた結果、それなりに楽しく暮らしています。

社不ねっと.comをフォローする
転職サイトのあれこれ
シェアする
仕事辞めたい人を応援するブログ powered by 社不ねっと
タイトルとURLをコピーしました